To:mattiさん
コメントありがとうございます!
移籍1年目から主力の背番号#4ですから、G大阪フロントの期待は当然かなり大きいものだったのだと思います。ジェフからG大阪への移籍は、色んな形で「ステップアップ」や「チャレンジ」だと言う事ができますが・・。
しかし今回のG大阪から京都への移籍に関しては、流石にもう逃げ道も口実もなく・・あとは、結果で周りに納得してもらうしかないかと思います。
水本にとっては一つの正念場ですよね。
ジェフ自身も全然楽じゃないですが、岐阜キャンプのレポを読む限りではかなり雰囲気もコンディションも良くなってきたみたいで。リーグ再開後の試合に期待したいです!
【2008/06/21 19:49】
URL | khou #- [ 編集]
余りガンバに詳しくないのですが、水本の背番号は昨季まで、実好選手でした。ここにも、ガンバが水本に期待していた事が伺えます。あの子はそういう期待をことごとく裏切ってしまったのでしょうね。JEFを出たときよりも、より困難な道でしょうね。せめて、京都でフィットすること、また彼が賢明であることを願っています。
JEFOB
として幸福なサッカー人生を歩んで欲しいので。
飛騨キャンプ順調なようですね。自信が大切。ミラー監督は選手達の士気UPにも有能な方のように思えます。
【2008/06/20 22:41】
URL | matti #E5MZrhSk [ 編集]
|